メールアドレスまたはパスワードが間違っています。
メールアドレスをお忘れの場合パスワードをお忘れの場合プライバシーポリシ
操作手順を動画で確認する
お使いのコンピュータ上のフォルダをSafeSyncクライアント バージョン5.xで同期するには、以下の方法で設定を行います。 SafeSyncクライアントソフトバージョン3.xまたはWindows版をご利用の場合は、以下の製品Q&Aをご確認ください。 SafeSyncクライアント バージョン3.xにおける同期フォルダの設定方法について(Mac版) SafeSyncクライアント バージョン3.xにおける同期フォルダの設定方法について(Windows版) SafeSyncクライアント バージョン5.xにおける同期フォルダの設定方法について(Windows版) ■同期の設定手順 <設定の前に> SafeSyncでは、外付けHDDやUSBメモリ、ネットワークドライバに対しての同期設定は推奨していません。 また、メールソフトのデータを直接同期することは推奨していません。 詳細については以下のQ&Aをご確認ください。 同期フォルダを追加する際、確認ダイアログが表示される メールソフトのデータの同期について 1. 画面右上のメニューバー内のSafeSyncのアイコンをクリックし 表示されるメニューより「設定画面の表示」を選択します。
2. [同期]をクリックすると、以下の画面が表示されます。
3. 画面左下の、[+]をクリックします。 4. 「ステップ1/2 同期するローカルフォルダの設定」の画面が表示されます。 同期するコンピュータ上のフォルダを選択し、[選択]をクリックします。 5. 「ステップ2/2同期するオンラインストレージ上フォルダの設定」の 画面が表示されます。 SafeSyncサーバ上の保存先となるフォルダを作成/選択し、[完了]をクリックします。 ※注意※ ファイルサイズが大きい場合、完了までに時間がかかることがあります。 6. フォルダの追加内に、同期するフォルダが表示されましたら、 左上の[×]にて画面を閉じます。 以上で操作は完了です。
対象製品: トレンドマイクロ オンラインストレージ SafeSync - 1.0, 1.Z, 製品情報;
最終更新日:2012/03/01 5:41 午後
Solution ID: 1312775
もう一度ログインする 閉じる