ウイルスバスターコーポレートエディション 10.5/10.6/ 11.0 サーバのインストール時に「サーバを初期化できません」が表示される
-
Solution ID
-
1313360
-
対象製品
-
ウイルスバスター コーポレートエディション - 10.6, 10.5, 11.0;
-
対象OS
-
Windows - すべて
-
公開日
-
2012/03/22 5:06 午後
-
最終更新日
-
2014/10/06 7:13 午後
ウイルスバスター コーポレートエディション(以下、ウイルスバスターCorp.) サーバのインストール中、「サーバを初期化できません」と表示され、インストールが完了しません。どのような原因や対応方法が考えられますか?
本製品Q&Aでは、「サーバを初期化できない」と表示された場合の対処方法および原因について、以下に記載しております。
発生する現象
ウイルスバスター コーポレートエディション サーバのインストール中、「サーバを初期化できません」と表示され、インストールが完了しません。
本事象の原因
ウイルスバスター Corp. サーバのインストール実行中に、データベース関連のバックアップ/リカバリ用アプリケーションや HTTP.sys ドライバが動作していると、インストール(バージョンアップも含む)に失敗する場合があります。
※http.sysは、Microsoft Internet Information Server に含まれるカーネルドライバの1つで、Microsoft Visual Studio、SQL Server 2008 Reporting Services がインストールされている環境でも同様の現象が起こることが考えられます。
対処方法
このエラーメッセージが表示される場合は、以下の手順にてHTTP.sys を停止し、再度ウイルスバスター Corp.サーバ のインストールを実行してください。
以下の手順を実施した後にウイルスバスターCorp.サーバをインストールした場合、[Webサーバ] 画面でInternet Information Services (IIS) を選択すると"規定のWebサイト"は選択できません。
http.sys カーネルドライバ停止手順(Windows Server 2012以外)
停止手順は、以下の通りです。
- [スタート]ボタンから「コントロールパネル」-「デバイスマネージャ」の順に開きます。
- デバイスマネージャの[表示]から、「非表示のデバイスの表示」をクリックします。
- プラグアンドプレイではないドライバの先頭の + をクリックするとドライバの一覧が表示されます。
- HTTP を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
- HTTPのプロパティから[ドライバ]をクリックし、[停止]をクリックし、[OK]ボタンをクリックします。
- 以下のような警告が表示されますので、[OK]をクリックします。

依存するサービスが停止できないためにドライバの停止が不可能な場合、依存関係で表示されたサービスを事前に停止した上で、http.sys の停止が可能かご確認下さい。
- ウイルスバスター Corp. のインストールが完了した後、同様の手順でHTTP.sys を再開するか、システムを再起動してください。
http.sys カーネルドライバ停止手順(Windows Server 2012)
Windows Server 2012では、デバイスマネージャーに該当のデバイスが表示されません。そのため、以下の方法で停止させます。
- Windows キー + x を押して、「コマンドプロンプト(管理者)」をクリックします。
- コマンドプロンプト上で以下のコマンドを実施します。
> net stop http
以下のサービスが表示されます。
- Windows Remote Management (WS-Managemtnt)
サービス名: winrm
- World Wide Web Publishing service
サービス名: w3svc
- Print Spooler
サービス名: spooler
- IIS Admin Service
サービス名: iisadmin
これらのサービスは環境によって異なります。後ほど起動する必要があるので、記録しておいてください。手順5でOSを再起動させる場合は、不要です。
- 処理を続けるか聞かれるので、y を押して処理を進めます。
- ウイルスバスター Corp. をインストールします。
- インストール後、以下の手順でサービスを起動するかOSを再起動させてください。
手順1と同様にコマンドプロンプトを起動し、以下のコマンドを入力します。
> net start http
手順2で停止したサービスも同様に開始させます。
net start <サービス名>
* サービス名の確認は、windows キー + r を押し、services.msc を入力して、OKを押します。ここで手順2で確認したサービスのプロパティを開き、「サービス名」を確認します。
Premium=False
Partner=False
| |